2013年04月19日
マリネ風ちくわピーマン
『男子ごはん』で出たピーマンとちくわのごま油和えをアレンジしたものです。

1.ちくわは斜め輪切りにする
2.ピーマンは千切りにする
3.ごま油(またはオリーブ油)、塩、バジル、ポン酢を適量入れてあえる
今回、
ちくわ2本に対してピーマン1個
※ちくわは何でも構わないが、”かもめ”または”たまねぎ入り”推奨(笑)
塩はクレイジーソルト
ポン酢はゆず胡椒ポン酢ジュレ
※ジュレは気持ち大めに入れたほうが全体に絡んでよいかと・・・
☆ゆず胡椒ではないですけどこんなやつということで

1.ちくわは斜め輪切りにする
2.ピーマンは千切りにする
3.ごま油(またはオリーブ油)、塩、バジル、ポン酢を適量入れてあえる
今回、
ちくわ2本に対してピーマン1個
※ちくわは何でも構わないが、”かもめ”または”たまねぎ入り”推奨(笑)
塩はクレイジーソルト
ポン酢はゆず胡椒ポン酢ジュレ
※ジュレは気持ち大めに入れたほうが全体に絡んでよいかと・・・
![]() ハウス食品 のっけてジュレ ぽん酢 185g[のっけてジュレ ... |
Posted by らび at 10:39│Comments(2)
│らびメシ
この記事へのコメント
ポン酢ジュレの使用方法を
イマイチわからなかったんですが
コレを見て早速作ってみようと思いました^^
酒のツマミですねぇw
イマイチわからなかったんですが
コレを見て早速作ってみようと思いました^^
酒のツマミですねぇw
Posted by nuts at 2013年04月25日 21:44
nutsさん>
簡単ですのでお試しあれ。
これ、冷たいうどんやスパに和えてもいける気がします。
ジュレ、ワシはこれ以外では
カルパッチョや豆腐(奴、湯)にのっけてますよぉ~
こちらもよければお試しあれσ(^^)
簡単ですのでお試しあれ。
これ、冷たいうどんやスパに和えてもいける気がします。
ジュレ、ワシはこれ以外では
カルパッチョや豆腐(奴、湯)にのっけてますよぉ~
こちらもよければお試しあれσ(^^)
Posted by らび
at 2013年04月27日 07:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。